「一人で訪問するなんて不安…」そんなあなたにこそ知ってほしい、訪問看護の本当の魅力。
訪問看護に興味がある。でも――
「ご自宅に一人で訪問するのが不安」
「何かあったとき、一人で対応できるかな」
そんな声をよく耳にします。実は、私たちも最初はそうでした。
でも、少しずつ経験を重ねていく中で気づいたんです。
訪問看護だからこそ、得られる“看護師としての成長”と“本物のやりがい”があることに。
訪問看護は、「自分の看護」を発揮できる場所
訪問看護は、看護師がひとりでご利用者様のご自宅を訪れ、医療的なケアを行います。
病院とは違い、目の前に医師もいなければ、周りにナースステーションもありません。
けれどその分、
・自分の判断力や看護観が育つ
・フィジカルアセスメント力が確実に磨かれる
・ご家族への説明力や、生活全体を見渡す視点が身につく
“自分の力で人を支える”という感覚が、何よりの自信になります。
一人じゃない。一緒に育っていける仕組みがあります。
「いきなり一人で行かされるのでは…」と心配される方も大丈夫。イーライフナーシング大津では、丁寧な同行研修と段階的なサポート体制を整えています。
・最初は必ず経験豊富な先輩と同行
・状況に応じたロールプレイや振り返りの時間も
・訪問中の緊急対応も、常にチームでバックアップ
・チャットや電話でリアルタイムに相談できる環境も整備
「不安なまま一人にしない」が私たちの方針です。
あなたが関わりたい「誰か」は、きっとここにいます。
訪問看護の対象となる方は、高齢者、認知症の方、ターミナル期の方、リハビリが必要な方、障害をお持ちの方、小児…と実に多様です。
まずは、あなたが“関わってみたい”と思う人は誰なのかを聞かせてください。
あなたの「看護したい」という気持ちに、私たちは全力で寄り添います。
一歩踏み出す勇気が、あなたの未来を変えるかもしれません。
訪問看護は、決して「一人きりの看護」ではありません。あなたのそばには、経験を分かち合える仲間がいます。
少しでも興味を持ってくださった方、ぜひ一度、ステーションに遊びに来てみませんか?
見学や説明会も随時受付中です。
あなたのチャレンジ、心から応援しています。
採用情報はこちらから
採用情報
訪問看護のやりがい・楽しさを一緒に味わいませんか?チームワークと働く環境の良さが自慢です!現在、当ステーションでは、ご自宅で療養する患者様を一緒に支援してくだ…